前にも似たようなことを書いたのですが、また似たようなこと書きます。
以前精密機器を扱う仕事をしていた時の経験から、実際に現場で使われている精密機器クリーニングに使えすぎるグッズのご紹介。
iPadやiPhone、パソコンなどの精密機器を水拭きというのはあまりやりたくないですよね。そういう時はエタノールで拭くのです。精密機器を扱っている職場には必ずあると言っても過言ではない。
順番で書くと、まずエアダスター。これは使っている人も多いと思います。カメラのホコリを吹き飛ばすのにも使いますよね。すぐなくなるから安いので十分。業務用に使うエアダスターは、コンプレッサーにつないだもっと強力なやつだったりします。
サンワサプライ エアダスター(エコタイプ)2本セット CD-28SET
posted with amazlet at 10.08.09
サンワサプライ
売り上げランキング: 234
売り上げランキング: 234
次は汚れの拭き取り。水拭きするとちょっと怖いですよね、そういう時には絶対にエタノールがおすすめです。タブレット、スマートフォン、パソコンなど、あらゆる精密機器の汚れの拭き取りに使えます。すぐ蒸発します。
拭き取りの際には、キムワイプがいいです。普通のティッシュペーパーだとカスがでたりケバケバが残ったりしますが、これはちゃんと精密機器拭き取り用に作られているので、そういったことが起きない。エタノールをキムワイプに染み込ませて、精密機器の汚れをサっと拭き取るのです。実際自分も業務で使っていました。
キムワイプ 12×21.5cm /1箱(200枚入) S-200
posted with amazlet at 10.08.09
日本製紙クレシア
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
毎回エタノールをビンから出すのは面倒なので、普段は別の容器に入れておくのがよいでしょう。容器でおすすめなのがこのようなオイルさし。これにエタノールを入れて置いておきます。使うときはこの容器からエタノールをキムワイプに少し染み込ませる。
どれもそれほど高いものではないので、ぜひ一度お試しあれ。