Nokiaに続いてBlackBerryのRIMも声明を発表。
AppleはRIMも電波トラブル騒ぎに巻き込もうとしているようだが、これはとうってい受け入れられるものではない。
AppleはRIM製品(BlackBerry)も電波トラブルがあると、ユーザーに思わせたいようだが、これはAppleだけの問題からユーザーの目をそらすために、他メーカーを不当に巻き込もうとしているだけである。
RIMはアンテナ設計では第一人者的存在であり、ワイヤレスデータ製品についてはユーザーからの支持も大きい。20年以上もユーザーの納得のいく性能を持った製品を製造している。RIMはAppleがiPhone 4で使ったような設計を避けてきた。その代わりに電波受信能力を落とすようなことをしない革新的な設計をしてきた。特に電波の弱い地域でもきちんと接続を保てるような設計である。
ひとつ言えることは、RIMのユーザーは電波受信性能を保つためにケースを使う必要などないということ。Appleはこのような設計を選択したが、それが引き起こした結果については自身で責任を負うべきであり、ユーザーからの不信の目をそらすために、RIMや他メーカーの製品に同様のトラブルが見られるなど、捏造している場合ではない。source
日本ではあまりメジャーではありませんが、世界的ベストセラーBlackBerryを製造しているRIMからの反撃。言われ無きクレームつけられても、そりゃ怒るよ。NokiaやBlackBerryはブランドというより、性能でブランド作ってきましたからね。
AppleはiMacなど革新的な製品を発表してコンピュータ関係では時代を築きましたが、携帯電話ではまだまだ内容が追いつかないことが多いのでしょう。私はApple好きですが、ユーザーをバカにしたような対応は勘弁してほしいです。Bumper無償提供もかなりがんばったと思いますが、なんか違うような気がする。どこかコストを削るとしたらFoxconnの製造費かな。また自殺者が増えるのか・・・